474644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木工雑貨COWBELL

主人のリフォーム奮闘記 1


自宅を手作りしてからも 次から次へ 作りたい病が発症!
リフォームも 半端じゃありません(笑)


過去の日記から 順次 紹介します。


2005年06月07日
外壁の再塗装も 自分でしてますー 。


by 楽天的通販生活(*^^*)

なんでも 自分で がんばってしまう主人が 今度は
住み始めて 8年目の今年 外壁の再塗装を 始めました!


レッドシダーの外壁が だいぶ痛んできたので
再塗装を計画したのは昨年です。

家を手作りしてから もう8年、「もう年なんだから!」
と反対したにもかかわらず やっぱり 押し切られ…。
落ちて事故にでもなったら それこそ大変!

足場に使う鉄管やアルミ板やらを 買い込んで いざ 西側からスタート。
スルスル上がっていく姿は 建築当時を 思い出します。

リフォーム1  外装2

ブルーシートを 張るのも取るのも 大騒動!
微塵が飛ばないように ダンボールで壁を作ったりで
「お金かけずに やってるな~」 
って 見た人は すぐ思うだろうな(笑)


まず 紫外線やら雨やらで痛んだ 壁面を サンドペーパーで 軽く研きます。
これが 大変! 削られた外壁の粉塵やホコリの すごい量! 
ブルーシートで カバーしていたけど 粉塵用のマスクしていた主人は
どこもかしこも 赤茶色!   主人の えらい姿に もぉ 苦笑い。

外壁の粉塵を ホースの水をかけて 洗い流して 数日間 乾燥。
塗料は いろいろ探して たどり着いたのが サドリンクラシック 。

主人いわく
アメリカで見たアーミッシュや 北欧系に よく見られる「赤」!
私は ただ 本気…?  
   
以前の「赤」は 焼けて 茶色になっていましたが
今度は はっきりした「真っ赤!」 なんと変色しないらしい(ほんとかな?)

塗装の前に 下地剤を 1回塗装して 「サドリン」を 2回も塗装。
ひえ~ こてこてじゃん!
それに やっぱり すごい赤です!
何度も よじ登ったり 降りたりの連続だから
足腰が ふらふら 手には なんと「刷毛だこ」も!

家の1面を塗装するのに 3回も 塗装するんですよ。
現在は 北・南・東が 終わって 玄関側の北が 残っています。

いやはや。 我が主人ながら ほんとよくやると思いますよ。

塗装1

塗装2

COWBELLの文字をカットして 取り付けると 北側に 進みます。

再塗装前との境目が くっきりわかります。


外装3


今は お客様の ウッドデッキの製作と 平行して作業しているので
お休み中です。

お客様宅の ウッドデッキ作製の奮闘記も また お知らせしますね!





2005年10月26日
家の外装が ほぼ終わったら… こんどは何!



日記を 毎日更新できていない間に 主人は 1人どんどこ進んでいます。
カメラを向けるのが 忙しくて…(笑)

何をしてるのかな~ って 聞いてみると
主寝室のコンセントを 開けて 電気コードをカッターで縦に切っているではないか! 
な・何て危険なことを?! 
(思わず そのコワイ場面が写った映像は カットしました…)

主人が言うには
「屋根にイルミネーションを付けるために 外にコンセントが必要だから、
カントリー仏壇に使用したコンセントの片方が3個残っているので
それを有効利用しする」とか。
コンセントのふたを開けて、中から外に穴を開けて コードをつないで
外に出して、そのコードに 3個のコンセントを はんだでジョイントして完了ー!

ざっと 30分ほど。
電気が通っているので 見ている私の方が 怖くてハラハラドキドキ。

本当は こんな方法でやってはダメだそーで
業者だったら 絶対にしない方法だ との事。
すぐにメンテナンスができる自信があるので できるんだって。

思い立ったら もう…  見たら終わってる。 


接続4 接続2

最初の画像は、完了してコンセントにはスタンドとTVのコードが見えています。
外には 壁を突き破って コンセントから直接 電気が通っている…↓ 

接続3 接続5
COWBELLの玄関ドアは グリーンでした。
最初は 濃いグリーンの色に びっくりでしたが 今やCOWBELLの玄関の顔に
なっていたのに(家族も慣れたのに…)
本当に白のペンキを塗っているぅ~!! まじっすかー!

ドア1 ドア2

アメリカに行ったとき
玄関ドア・外灯・シンクなど ホームセンターでたくさん買ってきたのを
この機会に 付け替えるとか。
白いドアに 新品のゴールドの取っ手に替わると
なんだか フレンチカントリー風になったみたい。
玄関が 広くなったようで いい感じだけど、
いつもながら びっくりさせられます…。


 ドア3
本当に じっとしていない人です。


★COWBELLのカントリーショップ こちらです★
ご覧になって下さいね。

  

          
designed BY まよ(^-^*)



2005年11月01日
はじめてから半年かかって ようやく外装の塗装が終わりました。



外装の塗り替えを始めたのは 4月ごろ、
半年もかかって ようやく終わりました!
仕事はもちろん 外装以外に いろんな場所に 手を付けるものだから
季節は秋に変わっていました。(笑) 

玄関に取り付けていた街灯は ゴールド色でしたが
ホワイトに塗りなおして デッキ側の外灯に利用。 
玄関には ちょっと大き目の新外灯(アメリカで買っておいたもの)を
私と、取り付け位置をめぐって口論(笑)した挙句
結局 主人に押し切られ
柱に着きました。
(私は壁を主張したんだけどなぁ~)。


ドア4 ドア5


なが~い足場の鉄管を 1本1本外しながら(結構重いのよ!)
ふらつきながら息子と お手伝い。
長いあいだ 工事現場みたいな様子だったので ようやく スッキリした感じ!  
鉄管は うまいこと デッキの下に 収める事ができたので 目障りになることもなく
昨日は ずいぶん 家周りが 片付いた感じがします。

ふっと 気づくと花水木は 紅葉してて 外装と同化している… 
なんかスゴ~イ。


外装4 ドア6


COWBELLは インターネット中心のショップでした。
ショールームも いまいち 力が入っていませんでしたが…
つい 忙しくてぇ~ 
(遊びに来てくださった方 本当に ごめんなさい~!
地元の情報誌さんが 広告を入れてくださると言うので ちょっと
気合をいれて 地元の方にも きて頂けるように 商品を
入れ替えようかと思っています。
ささやかだけど 輸入雑貨や家具以外の商品も 並べます。
メインは 手作り家具だけど それだけじゃあ つまんないもんね!(笑)

それから イルミネーション。
我が家は、初めての飾りつけだけど なんか ちょっと気はずかしいなぁ~。
「行け!行け!主人」と 「待った待った!の私」…。
B型とA型 金星人と木星人 さそり座と山羊座
占いが好きな方なら な~るほどぉ! ポン!  と納得するかしら(笑)。
私は あんまり 目立つことは 苦手なんだけど ホント困ったもんです。   


ピエールドゥロンサール 最近はじめて薔薇を購入しました♪

ピエールドゥロンサール



★COWBELLのカントリーショップ こちらです★
手作りカントリー家具・雑貨
ご覧になって下さいね。

 


designed BY まよ(^-^*)



2006年05月11日
ウッドデッキの再塗装! 主人は大張り切り…


******************

以前から
ウッドデッキや玄関のデッキ部分を
再塗装したいなぁー と 主人が言っていました。

(内心 大層になるなぁ… と私)

ゴールデンウイークに 焼肉パーティーをすることになってるので
この機会に やってしまおうと また 主人が こつこつ始めました。

私?

もちろん また ブログの取材、イエイエ… 
こちゃこちゃ動き回る主人を 眺めていました(笑)。
おっと! 植物達は 私が非難させましたよ~。

デッキのペイント開始!

主人は どうやったら 早く楽に 前の塗装を剥がせるか 考えたあげく
フライパンなどの焦げ付き取り用のナイロンタワシを
デッキブラシに 貼り付けました。
なかなか いい具合みたい!

デッキリフォーム1

デッキリフォーム2

キシラデコール タンネングリーンを
100均で買ってきたスポンジで 塗り塗り…
右は 玄関です。

リフォーム5 リフォーム4

ピーチツリーの両開きドアの前も 塗り塗り…
塗装中は 亀くんも ベンチに非難よ。

ピーチツリーのドアは 購入時は無塗装でした。
白っぽいので 外側だけ 白を塗装をしていましたが
今回 中は 白に、外は 主人の好きな色を 塗っていました。

リフォーム6

リフォーム7
ドアの塗装 終了! 
(この色… 合ってるのかな)

リフォーム8

それにしても 玄関も 裏も いっぺんにやっちゃうから
表に出られませーん!
表も裏も 「ペンキ塗りたて」の紙を バッチリ貼っときました。

塗装面が乾くまで 植物は ここで待機です。

リフォーム9

デッキに 何も置いていないと すごく広い~。
そっけないほど、 なんとも スッキリコンです(笑)

本当に ご苦労様でした!

リフォーム10

***

ゴールデンウイークに 親戚が集まって
焼肉パーティーをしました♪

すみに追いやっていた植物を 運んできて
予定の 17名が座れるように 椅子やベンチを配置。
バーベューセットを 真ん中に置いて よっしゃ完了ー!

デッキリフォーム3

バーベキューを並べた映像を 撮っとけば良かったけど
忙しくて それどころじゃなかったわ~。

6家族のうち 新婚さんが 2カップル
親世代と私達世代、子供世代 若い世代が だんだんふえて
そして国際的になってきました。
なかなか いろんな話が盛り上がって 楽しかったですよ!

家族が増えてくると
ガールフレンドやボーイフレンドを連れてきます。
メンバーが 若くなることは 当たり前だよね。


翌日も お天気が良くて
ふっと見ると 息子が寝ていました。
ぽかぽか 気持ちがいい~

デッキリフォーム4


カウベル バナー
★COWBELLのカントリーショップ こちらです★
手作りカントリー家具・雑貨
楽天フリマ 木工雑貨COWBELL
ご覧になって下さいね。



 
******************
designed by yumeyumeko



2008年05月02日
怖いよ! 屋根の再塗装 って 全くぅ…もぅ!


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


主人が この家を作ってから 11年が過ぎました。
早いもんだなぁ~!

手づくりで 家を作る って、あんまりないことだけど、
「外観も 普通じゃないわ…」 って
私が感じたのは 板張りもだけど その色のことからです!

屋根のグリーンカラーも ちょっと ビックリしましたけど
レッドカラーの外観は、 めちゃくちゃ目立つ色に 私も含め 家族も 猛反対しました。

主人の押し切りに負けて、仕方なくあきらめたのですが
(ドンドコ塗っちゃうんだもん…)
その後の ご近所や通る方々の意見が すごく良かったので
私たち家族も その後 「いいのかなぁ…」なんて、だいぶ慣れてきましたね。


変わった外観だったので よく 喫茶店と間違われました(笑)

屋根22

3年前に レッドカラーの外壁を 塗装しなおしました。
現在は よりいっそう鮮やかな感じになってます。

でも まだこれでも 今思えば 落ち着いた感じに見えます…

***

今回は 主人が、以前から気にしていた 屋根の塗り替えです。
「これは いくらなんでもやめといたら?」
「もう年なんだからね!」
な~んて云っても やっぱり
「どんな風にしようか」と塗装のことで頭がいっぱいの様子…


もっと 濃いグリーンだったのが 白く焼けて粉が吹いていたり
コケがついていたりで だいぶ 痛んでいました。
屋根1

天窓を通って上り下り、日光や風を入れるだけじゃなくて
この天窓 我が家では 通路としての役割が多いかな(笑)

屋根2

さてさて、危険だからためとけ が通じない主人は
さっそく 屋根の掃除に取り掛かりました。


腰には 手を離しても離れないようにケレン(かき取る金具)を紐でつないで
100均の荒目のサンディングスポンジで ひたすらゴシゴシ…

この長靴…
うまい具合に滑り止めになってるそうですが…


屋根3

デッキブラシならぬ ステンレス製デッキブラシ?!
「ワイヤーブラシ」って云うらしい。

屋根5

それにしても 恐ろしい光景です。
「私が 引っ張っとくから 腰にロープを巻きつけて!」
と云ってるのですが…


ご近所の方々も「ギョ!」とされてるかも!

屋根6

磨いた場所は ホースの水で流します。

屋根4

玄関の上、ここは ちょっと安心。

屋根7

後日 屋根を見てみたら
天窓など トタン系統は みんな サビ止めを塗っていました。早!

屋根8

やりだしたら一生懸命、本当に こんなことが大好きなんです。

屋根9

さて これは、屋根の側面に 色が付かないようにするための
養生シートならぬ お手製 養生新聞紙…

リビングに いっぱいあったので何かな? って思ってました。

屋根10

数時間後 見てみたら すでに取り付け完了していましたが…

この 取り付け場面は 見ていなくて良かったわー。
端っこまで 押しピンが留まってるし、想像するだけで怖いよ~。

屋根11

で、いよいよ 問題のカラーです。
このカラーを見てください…
家族は もちろん、いらっしゃったお客様からも
「うっ… これは…」と絶句されちゃうイエローカラー!』 

「なんで この色? 絶対合わないよ!」と またも大反対の私。
いくら云っても 説得しても、笑いながら …購入の手続きを始めます。
う~~~。


屋根12

見上げると 刷毛で 丁寧に塗ってる様子…

屋根13

2.3日後の姿です。
…絶対 外壁の色と屋根の色って「合ってない!」って!

屋根14

なんだか
レゴブロックでできてる家みたい
って思ってるのは 私だけでしょうか…?   

屋根15

サビ止めの上にも。

屋根16

中学の頃からの友人で作る「古友会」メンバーの1人、
塗装のプロの方。
主人がいろいろ電話で質問していたら 来てくれました。

黄色って なかなか下地の色が消えないらしく
一番やっかいな色だそうです。


結局 主人自身が納得するまで 3度も塗装することに…


屋根17

ホームセンターで買ったロール刷毛より
彼から譲ってもらったロール刷毛の使いやすさに
主人は ビックリ!

屋根18

ますます塗装に拍車がかかります。
それにしても…

屋根20

転げ落ちないでほしい…。

屋根19

景色の向うに見えるのは デイサービス施設です。
ふっと見ると おじいちゃんおばあちゃんたち20人ほどが
みんな こっちを見てるではありませんか!
「なんだろ…」と思いましたが 離れた場所からですが
主人が屋根に昇ってる姿が よく見えるので
心配しながら こちらを見ていたのです(笑)。

横にいた職員の方が 手を振って下さったので
思わずわたしも 手を振り替えしたら
「わ~~~!」と歓声とともに
一斉に全員の手があがった時は
主人も私も ビックリ!


「お~~!?」
思わず 恥ずかしくなって「どーしよう!」
とにもかくにも ご近所で お騒がせの我が家です…

屋根21

実は 屋根の色は 1色ではありません。
なんと それは、 次回に 報告します…。
…っはぁ~


新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
template design *ann



2008年06月01日
毎日放送テレビ「住人十色」に放映されちゃった!





5月24日(土)
毎日放送「住人十色」5時から
主人が手づくりした我が家のTV放送がされました!


いやー! 家族で見ていましたが
「ひや~!」「げー!」「ここもぉ~?」なんて
みんなの奇声と爆笑が飛び交ってました!

終わったとたんに 友人や実家から、身内からと電話が入って
にぎやかな事にぎやかな事!

丁寧に撮影してくれたおかげで 建って11年も経ってるのに
とてもきれいに映っていましたね。
スタッフのみなさん 本当にありがとう!

関西BIYの活動を紹介出来たのも良かったし
藤岡さんとは 1年前に和歌山県のBIYメンバー宅でお会いして以来で
相変わらずがんばっていらっしゃるようで嬉しく思いました。

友人が チラシを作って配ってくれたり、FAXで紹介してくれたりと
私のまわりで とっても盛り上がっていました。 (ははは…)

おかげで ご近所の方々も ほとんど見てくれていたようで
次男のバイト先でも たくさん声をかけられたそうです(笑)


やはり 「BIYの活動」と「カントリー仏壇」のインパクトが
大きいみたいで 「ビックリしました!」と言うご意見が多かったです。

ネットでショップをしていますので いまだに「ここは何の店かな~?」
と通りすがりに立ち寄ってくださる方が多いんです。
パソコンを使用されない方にも少しは 「こんなお店なんだ…」と
知って頂けたかなぁ なんて思います。

に、しても 家族全員 顔が出てるので めっちゃ恥ずかしい!
とにもかくにも 悪い事してTVに出たわけじゃないから
ま、いっか!


COWBELLのショップページとブログも
たくさんのアクセスがありました!
本当にありがとうございました。
早速 ご注文くださった方々もありまして感謝感謝です~!

***

前回 屋根の塗装のブログが途中に なってるので続きを紹介しますね。


家族の反対を またもや押し切って
派手派手「イエローカラー」を塗ってしまった主人。

屋根24

西側の少しの部分を塗装するために 長男とで足場を組みました。

屋根27

そう、「イエローカラー」1色ではないのです。
その上に 「オレンジカラー」???
なんと オレンジカラーを 交互に塗装を始めたんです!
「うっそー!」「なにこれー!」もう あとは呆れるばかり…

屋根32

私の訴えもむなしく どんどん塗装が進みます。

屋根30

それにしても どーして こんな手間のかかる事を…。

屋根31

屋根33

天窓もイエローカラー…。

屋根29

もぅ笑うしかないね!

屋根28

結局 TVでのインタビューでは
主人も派手すぎたと思ったのか「失敗!?」って言ってましたね(笑)

「外装と屋根の色が会ってない」とみんなに攻められて
全部塗装し終わってから初めて 気がついた主人は やはり普通じゃないわ。
まったく やれやれです。


TV24

次回は テレビでも紹介しました「カントリー仏壇」が
無事に届きましたと ご連絡がありましたのでお伝えしますね。

新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。

蓮4044 







2008年12月29日
キッチンリフォーム カントリー風でいかがでしょうか♪





大阪府泉佐野市Hさま邸

12月2日からスタートしましたキッチンのリフォーム
なんとか約10日間ほどで完成しました。

床下の工事、フローリングの張替えや余分な柱の除去、
換気扇の移動などの工事をしましたが その前に
グリーンカラーのシンク台・コンロなどを
作業場にて すでに作成しておきました。

床板はもちろん 束までも解体除去したので すごいホコリです
娘さんご夫婦の手伝いもあってスムーズに事が運んだので ずいぶん助かりました。

普通に生活している場なので、キッチンが使えない事は
本当に不便だったと思います。
なので キッチン部分だけでも 少しでも早く完成しなくちゃ! と思いました。
本当に あわただしかった(笑)

最後に 廊下とキッチンの間には 段差があって ゆるいスローブにしました。
なかなかに根気のいる作業だったんですが きれいに出来た時は嬉しかったです。

姉さんリフォーム1

壁面は 一部残している壁面と色を合わせました。
床は 奥様希望の色に。
飾り棚やシンク台の明るいグリーン色も 奥様のイメージで。

姉さんリフォーム2

タイルは シンク台と壁面、柱にも。
旧家なので 昔にリフォームした 古い感じのキッチンでしたが
白のタイルを貼ることで ずいぶん明るい感じになりました。

姉さんリフォーム3

引き出しやとびらなど 細かく お知らせ下さいました。
全てに レールか付いてるので軽く引き出す事ができます。

タイルは 細かな部分にもこだわって♪

姉さんリフォーム4

工事中は いろいろお世話になりました。
お茶やお昼まで ごちそうになってしまい 本当に申し訳なかったです。

写真を撮りに 私が訪れたとき
ちょうど奥様が留守でしたので 勝手に そのあたりを さわる事を遠慮しました。
その分 いろんな道具も一緒に写ってしましましたが
カップなど素敵に置いていましたね♪

工事中 いつも鳴いて 癒してくれたのが ねこの「かりんちゃん」
大きな音にも怖がらないでいたようで
かわいい声で「にゃ~ん」と呼んでくれてるようでした。
実際 呼んでるのは ご主人さまなんでしょうが(笑)

奥様は たくさんの友人をよんで お茶したいな と。
もう 集まったのかな~♪



新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。





by 楽天的通販生活(*^^*)



2009年01月31日
立水栓を 作りました! ・・・が、

by 楽天的通販生活(*^^*)


今年も しょっぱなからブログの更新がとまってます~
のんびり時間ができたので早速書こうかと

* * *

新年から オーダーが混んでいまして
主人は 作成に趣味にと 相変わらず楽しんでる様子^^

今年に入って お客さまの商品を作る合間をぬって
以前から 作ってみたいと考えていた「立水栓」。
きっかけは 私が見ていたガーデニングの本ですが
主人から聞かされたとき
「…ホースで届く蛇口が すでに2箇所あるのに? 何のために?」と私。

花への水やりには 現在ので十分なのに また 水道ってか?
必要ないと言ってる私を無視して 計画は進んでいきました。

以前は 私の育ててる植物でいっぱい♪   なのに…

DSCN3212 20

今では すっからかんの殺風景!
真冬だから ただでさえ寂しいのに 新年から 玄関は こんな感じでした。

立水栓1

寒いので ひんぱんには見に行かない私ですが
見るたびに ちょっとづつ進んでる様子

立水栓2

何かで残ったタイルを 割って張りつけるのだとか

立水栓4

丸くするのね

立水栓3

ほんと、たいそうな事がすきねぇ…
コンクリート投入、でもこの新聞は何なんだ?
この日は 雨が降りましたが 全く関係がない様子ね。

立水栓5

わ! 側溝を割ってるし!
見たところ 水道をつなげてる様子
次の日には きれいになってました。 早!

立水洗8

割ったタイルを貼り付けて 完成!  なのかな?

立水栓6

鶏の蛇口は ずいぶん以前からありました。
ようやく日の目を見た鶏君です♪

ホースをつなげる蛇口は 後ろ側下にあります。
車を洗う時は そこにホースを カチリと付けるそうです。

立水栓7

さて、私はというと この「立水栓」の周りに
また 草花で囲みたいと 目いっぱい思ってるのですが
主人は せっかく作ったのに隠れてしまうのが嫌なので置くなといいます。

「え~~~~!」でしょ!
…でも これじゃあ めっちゃ殺風景じゃない~~~!

よし、背丈の短い草花を そーっと置いていこう

1月31日 まだ咲いてる真冬のピエールドロンサール君です。

立水栓8

* * *

こちらは 昨年の夏 フェンスを リフォームした時の画像です。

家を作った時に作ったものが 朽ちてきてしまってリフォームとなりました。
以前は フェンス自体も 自分で作っていましたが
今回は ホームセンターで調達したものを使いました(珍しいわ)。

フェンス1

古いフェンスを全て取り外して 新しいフェンスの刺す場所に基礎を作ります。

フェンス3

穴を掘って 深くホジホジ…

フェンス2

長男も駆りり出されてました(笑)

フェンス4

今では スッキリ! フェンスの完成です♪

フェンス5

実は やりたい事は 他にもあるとか、
上の画像でもわかる「コンクリート壁にトレリス」をすること
また、「玄関から道まで オブジェ風に道を作る」らしい…
いつかは 「デッキもやり直す」とか。

いつも なんだかんだと作ってばかり、
お客様のオーダーは しっかり間に合うようにしてくださいよ~!


新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。





home next



© Rakuten Group, Inc.